(2024年版)プロ野球観戦に必要な持ち物はこれだ!便利なグッズを紹介

野球場に持って行くもの

どうも、たご作@tagosaku881)です。

2024の野球シーズンが始まります。

コロナ禍の影響でここ数年は入場制限や応援の鳴り物が制限されていたところ、昨年からいつも野球場の活気を取り戻し、今年こそは野球場でプロ野球を観戦をしたいと思う方が多くいるのではないでしょうか。

ウマタロー

初めて行く球場に何を持っていていいかわかんぜよ。

たご作

毎年、現地観戦(ベルーナドームがメイン)をしまくる僕が教えよう!

この記事では球場に持っていくと便利な持ち物や、より楽しめるアイテムを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみて下さい!

目次

野球場への持ち物

初めてプロ野球観戦に行く野球場には、たくさんの人がいることに驚かれるに違いありません。
そして、座席はそれほど大きくないということがわかることでしょう。

つまり、荷物は極力少なくするよう念頭に置いて下さい
ここから持って行くと便利なものを紹介していきます。

野球観戦で必ず持って行くべき持ち物・グッズ
  • 現金(球場によってはキャッシュレス決済できるもの)
  • 観戦チケット
  • スマートフォン
野球観戦で持って行くと便利な持ち物・グッズ
  • 食べ物・飲み物
  • ビニール袋・レジ袋
  • タオル
  • 雨具(レインコート、カッパ、ポンチョなど)
  • うちわ・扇子・携帯扇風機
  • 日焼け止め
  • 帽子
  • クッション
  • 選手名鑑
  • カメラ、ビデオカメラ、双眼鏡
  • 充電器(モバイルバッテリー)
  • 応援グッズ(ユニフォームなど)

プロ野球がいつ開催されているか、そして、球場に着ていく服装については、以下の記事で確認してみてください。

必ず持って行くべきもの

まず、野球場に必ず持っていくべきものを紹介します。
以下の物を持って行けば、球場で野球を観ることができます。

必ず持って行くもの 
  • 現金(球場によってはキャッシュレス決済できるもの)
  • 観戦チケット
  • スマートフォン

極論をいえば、スマホ対応している観戦チケットとスマホ決済ができるのであれば、スマホだけで事足りることになってきています

現金

野球場もキャッシュレス決済が進んでいるとはいえ、現金は何かあった時に必要となりますので、必ず持っていきましょう。
理想としては、電車に乗れなくなった時に備えての往復のタクシー代と1食の食事代といったところでしょうか。

なお、昨今では球場内では現金が一切、使えない球場があるので、現金主義の方は注意してください。
以下の球場へ行く場合は、スマホ決済できるスマートフォンまたはクレジットカードも持って行く必要があります

現金NGの球場
  • 東京ドーム
  • 楽天モバイルパーク宮城
  • エスコンフィールドHOOKAIDO

※ スマホ決済に必要なスマホやクレジットカードを持参する必要があり

観戦チケット

野球観戦チケットがなければ、球場に入ることができません。
せっかく事前購入したのに、観戦チケットを忘れただけですべてが台無しです。
事前購入した観戦チケットは、決して忘れずに持っていきましょう

購入したチケットをチケットホルダーに入れておくと、なくすリスクが軽減されるのでお勧めですよ!
首に掛けられるので、球場内での買い物に行った後に自席へ戻る際に、チケット記載の座席番号をカバンなどから出さなくてよいので、とても楽チンです。

チケットホルダーのススメ
  • チケットを落としてしまうリスクが減る
  • 首掛けなら、ゲートを通るときなどカバンなどから出す必要がない

チケットの出し入れ等を省けるので、管理がめちゃくちゃ楽です。

以下の通り、チケットホルダーは、球団のグッズとしても売られていますので、お好みのチームがある場合は、そのチームの物を購入するとより応援に熱が入り、楽しめるでしょう。

スマートフォン

もはや我々の生活の中で必需品であるスマートフォン
球場へのアクセスも調べられ、カメラとして写真や動画撮影までもできてしまいます。

球場内ではキャッシュレス化されているところも多く、ほとんどの球場で電子マネーやスマホ決済ができる状況ですので、財布としての役割も。

さらに、ファンクラブの会員証や購入チケットも電子化され、スマートフォン対応している球団もあります。

たご作

埼玉西武ライオンズでは会員証及び購入チケットが電子化されている。
だからスマートフォンさえ、持っていけば野球観戦できてしまうのだ。

【極論】

電子化された観戦チケットで、球場内の買い物がスマホ決済ができてしまう人にとっては、今のプロ野球観戦は、スマホだけあればよい!

持っていくと便利なもの

ここから先は必ずしも持っていく必要はありませんが、持っていくとよりプロ野球観戦を楽しめる便利なグッズなどを紹介していきます。

食べ物・飲み物

球場内の食事は、美味しいですが、正直、飲み物を含めて、少々料金が高いです。
ビールのおつまみ、お菓子をはじめとする軽食などは、事前に購入して、球場に持ち込むのもありだと思います。

また、真夏の屋外球場だと熱中症対策に事前に、水やスポーツドリンクといった水筒やペットボトルを持っていくとよいで

しかし、球場によって食べ物や飲み物の持込みを禁止しているところもあります

飲食物等の持込みは、訪れる球場を主催とする球団のホームページでチェックしておこう!

例えば、ベルーナドームでは、ビン、缶、クーラーボックスの持込みが禁止されています。
つまり、ビン、缶、クーラーボックスを除けば、飲食物の持込みがオーケーということになります。

一方の楽天モバイルパーク宮城では、飲食物は基本的には持ち込むことができません(800㎖以下の水筒をお一人様一本まで持込可能)。

【体験談】

上述の通り、楽天生命パーク宮城(現:楽天モバイルパーク宮城)で飲食物をすべて没収されました。
夏にもかかわらず、ペットボトルの水まで没収されるほどの徹底した対応ぶりでした。

ちなみに、僕が頻繁に行くベルーナドームではペットボトルの水は持ち込めます。
このように球場ごとに対応が異なることを身をもって感じたのでした…

よって、初めて球場を訪れる際に、飲食物を持ち込む際は、以下の点を必ず確認してください。
この記事を読んでくださっている方には、僕のようにあらかじめ準備したのに、没収されるというお金と時間を捨てるような真似をしてほしくありません!

  • 食べ物・飲み物の持込みは、球場によって対応が違う
  • 事前に主催チームのホームページにてチェックしておこう

なお、新型コロナウイルス感染症の影響により、持ち込めるものが厳しくなっていたり、2023年からは緩和されている可能性がありますので、2024年になっても球場への観戦に行き慣れている方も今一度チェックしておいた方がいいでしょう。

ビニール袋・レジ袋

持ち込んだり、球場で購入した食べ物や飲み物の容器、グッズを開封した袋などを捨てるゴミ袋として活用します
球場内にもゴミを捨てる場所はありますが、試合中にわざわざ捨てに行くよりも、ゴミをビニール袋にまとめておいて試合が終わった後に球場から出るときに捨てた方がスムーズです。

また、ゴミを捨てる以外に、突然の雨に自分の荷物にかぶせることで水に濡れるのを防ぐなど、荷物などに汚れがつかないよう守ることができますので、意外と重宝します。

僕は他の人からビールなどをこぼされたことはないですが、たまに見かけるので、大事な荷物には大きめのビニール袋を用意し、その中に入れておいた方がいいかもしれませんよ。

ウエットティッシュ

座席が汚れているときや食事する前に汚れた手をふくのに使います。

アウトドアの必需品と言っても過言ではないでしょう。

タオル

暑い夏には、重宝するタオルは持参するべきでしょう。
汗を拭いたり、汚れを拭いたりするときにとても助かります。

また、自由席で観戦する場合、席取りとしてタオルを置いておくのも効果的です。

最近では、選手の名前が入った球団公式タオルが売っていますよ!
タオルが応援グッズにも早変わりする優れものです。

ただ、選手名タオルを汚れ拭きとして、使えるか使えないかは、あなたの選手に対する愛情次第でしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

たご作です。
ゆるやかな生活を夢見て早く退職したいです。
プロ野球(埼玉西武ライオンズ)、ゲーム、カメラ、そのほか日常生活に役立つ商品・サービス等について語ってます。
ゲームは、ウイニングポストが多めです。

コメント

コメントする

目次