日常生活– category –
-
HUAWEI WATCH FIT2のコスパ抜群のスマートウォッチをレビュー
どうも、人生をより充実に生きていくには、お金や時間よりも大切なものは「健康」ではなかろうか、と感じている、たご作(@tagosaku881)です。 2年前にスマートウオッチ『HUAWEI Band 4 Pro』を購入し、満足して、生活していたのですが、さらに自分をチェ... -
2022年3月 中山競馬場の半年ぶりの観戦とB-Seatの快適さ
2021年9月に中山競馬場に赴いて以来、半年ぶりに中山競馬場に行きました。 コロナの感染状況は、半年を経過しても状況が好転するわけでもなく、未だに競馬場の入場制限が行われている中で毎週開催しています。しかし、この半年で入場者に対しては、ある程... -
競馬の写真を美しく撮るための機材選び【カメラボディ編】
競馬場で走るサラブレッドほど、カッコイイ動物はいないと思います。美しい毛並みと、速くそして迫力のある走りは魅了されませんか? 僕は魅了され続けて、競馬の写真を撮り続けています。馬券を購入して当てるだけでなく、ブラッドスポーツとしての思い出... -
競馬ファン最強のクレジットカードであるJRAカードの特徴やメリットを紹介!
JRAカード会員になるべくクレジットカードのJRAカードの申し込みを行い、無事に家に届きました!「競馬場の指定席の予約での確保したい!」そう思って、入会しました。 JRAカードを作ることでクレジットカードとしての機能、JRAカード会員にどのようなメリ... -
コロナ禍の東京競馬場へ行ってきたのでレポート【2021年11月】
コロナ禍において、東京競馬場へ行ってきました。2021年11月において、新型コロナウイルス感染者数は激減していますが、JRAにおいては感染対策として入場規制を行っているところです。 行きたいレースに観られないのは辛いところではありますが、いくぶん... -
久しぶりに馬の写真を撮りに行ってきた!コロナ禍での中山競馬場をレポート
久しぶりに中山競馬場に行き、競馬を観戦しつつ愛用の一眼レフカメラを使って写真を撮ってきました。入場規制を行っている中で、「場内のどのあたりで写真を撮ることができるの?」「人の混雑具合は?」「飲食店は空いているの?」などなど、気になります... -
コロナ禍での競馬場の入場方法についてわかりやすく解説します
新型コロナウイルス感染症の影響により、競馬観戦の機会がグーンっと落ちてしまい、気づけば3年ほど競馬場に赴いていないことがわかりました。 今回は、久しぶりに中山競馬場に行き、来る秋のGⅠ戦線に備えて、コロナ禍における競馬場の下見をしたいと思い... -
【簡単・手軽・初心者向け】Uber Eats で注文してみよう!
どうも、たご作です。今回は、最近よく見かける『Uber Eats 』をお伝えしたいと思っています。時間のないときなどに美味しい料理を「すぐに頼めて、すぐ来てくれる」とても優れた良いサービスを提供してくれます。これを機に、利用してみてください!なお... -
【はじめての注文者向け】Uber Eats を利用してみたら、素晴らしいものだった
どうも、たご作です。 寒い冬、どこも出かけたくもないし、コロナ禍で外食もはばかられる。買い物に行く元気もなく、怠けたい気分全開でした。そんな時に役立つUber Eats(ウーバーイーツ)を初めて利用してみました。 Uber Eats(ウーバーイーツ ) 出前/... -
何か気になる!そういうチョコレートを6種類、探してみた【バレンタインデー】
どうも、たご作です。 2月14日といえば、バレンタインデーです。 この日が近づくと、デパートやお店にはチョコレートでいっぱいに。しかし、今年は、コロナウイルスの感染拡大により、人々の生活が大きく変わってから初めてのバレンタインデーとなりま... -
抹茶で決まり!!抹茶チョコレート5選【バレンタインデー】
どうも、たご作です。 2月14日といえば、バレンタインデーです。チョコレートのブランドや種類は、たくさんあってどれを購入するべきか目移りして悩みますよね?インターネットやSNSを覗いても、さまざまな美味しそうで、お洒落なチョコレートがたくさ... -
コスパ抜群!!【ロボット掃除機】DEEBOT OZMO Slim11 エコバックス レビュー
どうも、たご作です。 突然ですが、仕事と家事が大嫌いです。休みの日に掃除するくらいなら、その労力と時間をネットサーフィンに充て疲れとリフレッシュを取りたいものです。 そこで、ロボット掃除機を買うことで、時間を確保してくれるかもしれないとい...
12