-
【初心者向け】ゲーミングPCの選び方と購入するまでのステップを紹介
近年のeスポーツの登場やゲーム実況者の動画をみて、Nintendo SwitchやPS5でといった家庭用ゲーム機でゲームをするよりも、パソコンでゲームをやってみたいという人は多いのではないでしょうか。 推奨環境やらPCパーツのスペックなど示されてもチンプンカ... -
【CLIP STUDIO PAINT】イラスト制作におすすめパソコンを紹介
『CLIP STUDIO PAINT』は、デジタルイラストやマンガを描くという点では定番のソフトであり、多くのイラストレーターや絵師たちが利用している。 この『CLIP STUDIO PAINT』を使って、快適にイラストを描きまくることができ、未来の神絵師を目指す君たちに... -
ウイニングポスト10 2024 おすすめのDLCの紹介
ウイニングポスト10 2024が発売され、DLCが出てきたところだが、多すぎて、何がなんだか分からないという人に向けて、わかりやすく説明していきたい。 全部のDLCを購入するとなると、本作が3本くらい買えてしまうぞ! なので、この記事を読んで、必要とす... -
BTOパソコンの魅力とは何だ?メリット・デメリットを理解しよう!
パソコンを新しく買おうと思ったとき、多くの人は家電量販店へ行ったりしてすることが多いのではないだろうか。 家電量販店にはいっぱいパソコン展示されていて、店員もいるので安心感があるよね? いや、家電量販店でパソコンを購入するよりもBTOメーカー... -
ウイニングポスト10 2024を始める前に確認しておきたいゲーム設定
『ウイニングポスト10 2024]』が発売されることで、ウイニングポストのゲームを開始前、そして開始直後に設定しておいた方がよいことを伝えていきたい。 前作の『ウイニングポスト10 』に確認しておくべき内容は以下の記事を確認してほしい。 ゲーム開始前... -
【PC初心者にもわかる】パソコンの各パーツの役割を詳しく解説
パソコンって、できることが多くてスゴイ機器だよね。 でも、こんな風に思う人はかなり多いと思います。 パソコンのパーツの種類が多くて、よくわからん! 新しくパソコンを買い替えたり、BTOパソコンを注文したり、新しいパーツに交換したいと思ったとき... -
デスクトップパソコンとノートパソコンどっちを選ぶかの基準を解説
デスクトップパソコンとノートパソコン、どっちを選んだほうがいい? いざ、パソコンを買おうと思ったときに、迷ってしまう人が多いと思う。それはパソコンで、できることが多岐に渡っているから。 そして、最近はデスクトップパソコンと同じくらいの性能... -
【パソコンでできること15選】趣味・仕事・創作と無限の可能性がある!
今やスマホでネット、SNSなどができるので、わざわざパソコンを持つ必要はないという風潮がある。 スマホがあるのにパソコンなんていらないっしょ! んなこたぁない。パソコンは、無限の可能性を秘めたものだぞ! パソコンというこんなにも便利なものがあ... -
ファイナルファンタジーVII リバース【ゲーム評価とレビュー】
30年ほど前に発売されたときのオリジナル版である「FF7」。「FF7」が発売された当時、ゲームの最新の映像美ので僕らを驚かしてくれました。 リメイクである第2作品目の「FF7 リバース」も映像の綺麗さと広大な世界観が作り上げられており、プレイした人た... -
ペルソナシリーズの遊ぶおすすめの順番とシリーズの特徴を熱く語る
アトラスより発売され、25年以上も続く大人気RPGであるペルソナシリーズ。長い歴史を紡いでいるだけあって多くの作品が生み出されている。 正直、どの作品から遊んだらよいか、迷うよね? この記事では、初めてペルソナシリーズを遊ぶ人に対して、まず... -
ペルソナ4 ザ ゴールデン(P4G)【ゲーム評価とレビュー】
『ペルソナ4 ゴールデン(P4G)』をレビューしたいと思う。 もっと早く(若い時に)このゲームに出会いたかった!プレイした後の率直な気持ちである。RPGの物語、というかメインキャラクターのキャラクター性の魅力に引き込まれた。それぐらい素晴... -
ペルソナ3 リロード(P3R)【ゲーム評価とレビュー】
個人的な評価としては、最新作の『ペルソナ5』からの新規プレイヤーとオリジナル版の『ペルソナ3』を遊んだ古参プレイヤーともども受け入れやすく、楽しく遊ぶことができるゲームとなっている。 発売1週間でアトラス史上最速で全世界セールス100万本...